久々にSSDのまとめ動画をつくりました。
今回はハイエンドクラスのみの紹介動画ですので、高速SSDを探しているかたは是非参考にしてみてください。
【動画の内容ザックリまとめ】
SSDはsataではすでに商品が出揃っていて目立った更新は少ない。M.2でもPCIe3.0は結構飽和状態。しかし、PCIe4.0では最速を更新してくる新製品も結構出てきているので、ここいらでいったんSSDをまとめてみようと思いました。
かなり昔にSSDのまとめ動画を作ったのですが興味があれば以前の動画もチェックしてみてください。
基本は簡単に日本で手に入るもの、世界市場と比較してあまり価格差がないものを紹介します。つまり、普通に日本で売っているものですね。
SSD界隈でのトップリーダーはサムスン。しかし最近ではライバルたちが結構追いついてきている。その他 WD Black SN850などのハイエンドSSDもM.2コネクターを利用して、PCIe4.0の接続。
このハイエンドのPCIe4.0が使えるのは
AMDではRyzen 3000 series 、X570, B550, TRX40 以降のマザー
Intelでは 第11世代か12世代 以降。
もしGen3.0の環境しかないのであれば、 Samsung 970 EVOが今でも最速。
PCIe5.0に対応するSSDは現在ではでていません。2022年の後半にでてくるのではと言われている。現在速い主流のSSDはNVMe 対応のSSDで、PCIe4.0を利用すると覚えておきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿