タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

iphone14は全部6GBと120Hz?

2022年4月3日日曜日

iPhone リーク情報

t f B! P L

 




 今年発売になる予定のiPhone14ですが、少しづつ情報が出ています。

MacRumors :Jeff Pu seen氏によると、iPhone14は全て120Hz ProMotion displayを採用するのではないかとのこと。

iPhone13ではProPro Max限定の機能だった。

従来の高リフレッシュレートデイスプレイであれば表示するのに必要以上のバッテリー消費が必要になっていたが、120Hz ProMotion displayは必要のないときには極限にまでリフレッシュレートを下げることができ、バッテリーライフを長くすることができる。

画像1

そのために、ProMotion displayはiPadなどのあまり大きなバッテリーが搭載できないようなモバイル機器には相性がいい。

そしてiPhone 13 mini と iPhone 13には4GBのメモリが採用されていましたが、


iPhone14では全モデルが6GBメモリになるって噂。


『iPhone 14』『 iPhone 14 Max』『iPhone 14 Pro』『iPhone 14 Pro Max』
の4つのモデルの発売が見込まれているが、もしそうだとしたら上位のPROとの機能的な差が少なくなる。

同じくJeff Pu氏によると、
Pro と Pro Maxはリアカメラが強化されるかもしれない、と。
48MP メインセンサー

そしてこれらのストレージは128GBから256GBにアップグレードされると予想。

iPhone 14 Pro と iPhone 14 Pro Max
ではついにノッチをなくす可能性が噂されていますが、それにはインカメラなどのコンポーネントを小さく作る必要があります。

画像2

そして価格はこの2機種は13シリーズに比べて高くなる噂。
iPhone 14 Pro → $1,099 US ($999から値上げ:Phone 13 Pro)
iPhone 14 Pro Max → $1,199 US ($1,099から値上げ:iPhone 13 Pro Max)

Maxにどれほどの限定的機能がつけられるのかはまだわかりませんが、今の情報だと画面がでかいバージョンの14PROって感じです。

【おすすめ動画】

自己紹介

自分の写真
「とく」です。自作PCやApple製品が好きです。YoutubeではApple製品やガジェット系を中心にアップしています。最新情報や生活の役に立つ情報をシェアしていきたいと思います。大阪人。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ